越境EC海外倉庫モデル輸出の税還付(免税)届出の操作ガイド
上海自由貿易試験区 アップデート: 2024-12-24
近年、越境EC(電子商取引)は中国の対外貿易発展の新たな原動力となっている。海外倉庫は新型の対外貿易インフラとして、越境ECにおいてますます重要な役割を果たしている。
(写真・国家税務総局、以下同じ)
以下は、越境EC海外倉庫モデル輸出の税還付(免税)の届出の基本的な流れを紹介する。
企業は電子税務局、国際貿易「単一窓口」およびオフライン版申告システムを通じて、輸出税還付(免税)届出を行うことができる。上記の関連システムの操作流れ、機能設定などは大体似ているため、利用頻度が高い電子税務局を例に、届出システムの操作流れを以下に紹介する。
電子税務局における輸出税の還付(免税)届出の操作の具体的な流れは以下の通りである。
まず、電子税務局にログインして、【税務申告】-【輸出税還付管理】-【輸出税還付(免税)企業資格情報申告】-【輸出税還付(免税)届出管理】と、機能メニューをクリックする。
システムに入った後、越境EC輸出企業のこれまでの税務処理記録に基づき、システムは自動的に届出申請モードを輸出税還付(免税)届出(届出をしたことのない越境EC輸出企業)、輸出税還付(免税)届出変更(輸出税還付(免税)届出業務進行中)、輸出税還付(免税)撤回と提示する。
最後に、届出結果は【結果照会】-【一戸式照会】-【企業届出情報照会】を通じて照会することができる。
出典:国家税務総局