-
陸家嘴金融城、ビルエコノミー倍増計画を発表 2025年まで実現
2020-06-29
23日行われた陸家嘴ビル経済倍増発展促進大会では、陸家嘴管理局が「陸家嘴ビルエコノミー倍増発展行動計画」を発表し、政策、人材、資源、文化などの分野に立脚し、金融城としての総合的優位性を活かし、ビルや企業に情報、政策、金融、法律、財務などのサービスを提供し、2025年まで陸家嘴のビルエコノミー倍増戦略目標に向かって努力すると伝えた。
-
中国人民銀行副総裁「上海オンショア市場の更なる対外開放を支援」
2020-06-22
「わたくしたちは引き続き上海における多ルートの開放を支援しながら、市場のニーズに応じてオンショア市場の対外開放を積極的に拡大させ、オンショア・オフショア市場発展の両立を推し進めます」と18日に開幕した第12回陸家嘴フォーラム(2020)に出席した潘功勝・中国人民銀行副総裁、国家外貨管理局長は語った。
-
上海自由貿易試験区初の中独合弁病院、上海在住者向け海外診療サービスを開始
2020-06-11
上海阿特蒙医院は、上海自由貿易試験区が発足以来、区内初の中独合弁病院であり、サービス業開放拡大の試行プロジェクトでもある。
-
陸家嘴ウォーターフロント、新しいビジネスエリアへ
2020-05-26
最近、アリババが運営する生鮮スーパー、「盒馬鮮生」は陸家嘴濱江センターとの間で、陸家嘴ウォーターフロントへの本部進出協定を結んだ。
-
制度革新で企業活性化を促進 地域本部の力で経済成長を加速=浦東
2020-05-14
「2002年、金橋の輸出拠点を設置してから、この18年間、私たちは制度革新の魅力を感じてきました。これは、今回アジア太平洋地域統括本部をシンガポールから上海へ移転する理由でもあります」。
-
陸家嘴、上海初の「全域ツーリズム特色示範エリア」に入選
2020-05-14
このほど、上海市文化観光局より、陸家嘴金融城都市観光区、思南公館、衡復歴史風貌区、創智天地大学路、広富林文化遺址などの16か所が上海初の「全域ツーリズム特色示範エリア」となることが伝えられた。
-
制度革新で活力を引き出す上海自由貿易試験区
2020-05-11
4月17日、上海の「オンライン新経済」企業の代表の1つ、「盒馬鮮生」の上海浦東新区産業基地が着工し、2年後操業を開始する予定。「盒馬」の急速な成長に欠かせないのは上海自由貿易試験区がこの6年間実施してきた、100以上の革新的な制度だ。